一人ひとりの患者様に寄り添い、丁寧な施術を心がけます.
こんにちは。明大前はり灸院 院長の榊原です。
この度も、当院のブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。
明大前はり灸院は、ここ世田谷区明大前で開院して以来、地域の皆様の健康をサポートさせていただいております。不妊治療の施術を行う中で、私が最も大切にしていることがあります。それは、**「一人ひとりの患者様に寄り添い、丁寧な施術を心がける」**ということです。
「他の治療院と何が違うんだろう?」
「どんな先生が施術してくれるのかな?」
初めて当院のホームページをご覧になった方は、そう思われるかもしれません。今日は、私がなぜこの「寄り添う」という言葉を大切にしているのか、そして具体的な施術への想いについてお話しさせてください。
不妊治療は、十人十色の物語
不妊治療は、決してマニュアル通りに進むものではありません。お一人おひとり、体の状態も、抱えている悩みも、そして歩んでこられた道のりも全く異なります。まるで、一つとして同じものがない、それぞれの**「物語」**があるように感じています。
だからこそ、画一的な施術ではなく、まずは患者様のお話をじっくりと伺うことから始めます。
- いつから不妊治療を始めたのか
- これまでの治療経験
- 生理周期や基礎体温の変化
- 食事や睡眠、運動といった生活習慣
- そして、何よりも心の中に抱えている不安や希望
これらの情報を丁寧に伺い、東洋医学的な視点からの診立てと合わせて、患者様お一人おひとりの状態を深く理解することに努めています。
「寄り添う」からこそ見えてくるもの
問診を通して、患者様の言葉にならない心の声に耳を傾ける。時には、涙ながらに語られる辛い経験や、未来への切実な願いを受け止めることもあります。
「話すだけでも気持ちが楽になった」
そう言っていただけることが、私にとって何よりの喜びです。心を開いて話していただくことで、表面的な症状だけでは見えてこない、不調の根本原因や、その方の個性、そして本当に必要としている施術が見えてくるのです。
手をかけること、時間をかけること
当院の施術は、決して流れ作業ではありません。お一人おひとりの状態に合わせて、使用する鍼の本数、お灸の温め方、施術の時間などを細かく調整しています。
例えば、冷えが強い方には、体を深部から温めるお灸をじっくりと時間をかけて行います。ストレスが溜まっている方には、心身のリラックスを促すような優しい刺激の鍼を選びます。
「丁寧に手をかけること」「必要な時間をかけること」
これは、私が長年の経験を通して学んだ、効果的な施術を行う上で欠かせない要素です。
患者様の笑顔が、私の喜び
施術を通して、患者様の体が少しずつ変化していくのを感じる時、そして何よりも、笑顔で「ありがとう」と言っていただける時が、鍼灸師として最も幸せを感じる瞬間です。
「体がポカポカして、よく眠れるようになった」
「生理痛が和らいで、気持ちが楽になった」
「先生に話を聞いてもらって、また頑張ろうと思えた」
そういったお言葉をいただくたびに、この仕事を選んで本当に良かったと心から思います。
明大前はり灸院は、あなたの পাশেに
不妊治療は、決して一人で乗り越えるものではありません。私たちは、あなたに寄り添い、心と体を丁寧にサポートさせていただきます。
もし今、あなたが不妊のことで悩んでいて、誰かに話を聞いてほしい、安心して施術を受けたいと感じているのであれば、ぜひ一度、明大前はり灸院の扉を叩いてみてください。
私たちは、あなたの物語に耳を傾け、心を込めた丁寧な施術で、あなたが笑顔で未来に向かえるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。
#明大前はり灸院 #不妊治療 #妊活 #寄り添う #丁寧な施術 #体質改善 #鍼灸 #東洋医学 #カウンセリング #安心できる場所 #世田谷区 #杉並区 #明大前
コメント