妊娠がわかったばかりの妊娠初期は、喜びとともに大きな不安も感じる時期ですよね。「無事に育ってくれるかな」「流産しないかな」「ちゃんとママになれるかな」…初めての妊娠であればなおさら、毎日が手探りで心細くなることもあるでしょう。
この時期は、ホルモンバランスの大きな変化やつわりなどで、体調が不安定になりやすいものです。精神的なストレスも重なって、心身ともに疲れを感じやすい時期でもあります。
鍼灸治療は、そんな妊娠初期のママとベビーを優しくサポートすることができます。
たとえば、**「つわりの軽減」はもちろんのこと、「流産予防」**にも鍼灸が有効であると考えられています。特定のツボを刺激することで、子宮への血流を良くし、子宮環境を整える効果が期待できます。もちろん、絶対的な予防ではありませんが、少しでも安心して過ごしていただくための一助となります。
また、妊娠初期特有の**「だるさ」や「眠気」、そして「精神的な不安定さ」**に対しても、鍼灸は効果を発揮します。自律神経のバランスを整え、リラックス効果を高めることで、心身の緊張を和らげ、穏やかな気持ちで過ごせるようサポートします。
以前、妊娠初期の不安とつわりで毎日泣いていたという方がいらっしゃいました。当院で数回治療を受けていただくうちに、つわりが軽減されただけでなく、「気持ちが落ち着いて、前向きになれました」と笑顔で話してくれた時は、私も本当に嬉しかったです。
新しい命を授かった喜びを、不安にばかり囚われずに感じてほしい。明大前はり灸院は、そんな妊娠初期のママに寄り添い、安心してマタニティライフをスタートできるようお手伝いします。
せたがや子育て利用券もご利用いただけますので、ぜひお気軽にご相談くださいね。
#世田谷区鍼灸 #明大前鍼灸 #妊婦鍼灸 #マタニティ鍼灸 #つわり対策 #腰痛ケア妊娠中 #逆子お灸 #せたがや子育て利用券 #安産灸
コメント