こんにちは! 明大前はり灸院、院長の榊原です。
妊娠中の喜ばしい日々。しかしその一方で、多くの妊婦さんが口には出しづらい悩みを抱えています。それが**「便秘」**です。
お腹が張って、なんだか重苦しい。 何日もスッキリしない日が続いている。 いきむのも怖いし、薬には頼りたくない…。
そうなんです。妊娠中の便秘は、本当によくあるお悩みの一つ。あなただけではありませんので、どうか一人で悩まないでくださいね。
そもそも、なぜ妊娠すると便秘になりやすいのでしょうか? それには、主に2つの理由があります。
- ホルモンの影響: 妊娠を維持するために分泌されるホルモンには、腸の動きを緩やかにする働きがあります。
- 子宮の圧迫: 赤ちゃんの成長とともに大きくなる子宮が、物理的に腸を圧迫し、便の通りを妨げてしまうのです。
これらは、赤ちゃんを育むための自然な体の変化。だからこそ、無理やり薬で出すのではなく、体の中から優しくアプローチすることが大切です。そこで、私たち鍼灸師がお手伝いできるのが、体に負担をかけない**「腸活」**です。
鍼灸治療では、お腹や手足、背中にあるツボを優しく刺激することで、お休みモードになっていた腸に「起きて、働いていいんだよ」と、やさしくサインを送ります。すると、滞っていた腸の「ぜん動運動」が活発になり、自然なお通じを促すことができるのです。
また、お腹に温かいお灸をすることで、腸の血流が良くなり、リラックス効果も高まります。施術中に、お腹が「グルグル〜」と動き出す音を聞いて、「あ、私の腸、動いてる!」と驚かれる妊婦さんも少なくありません。
先日も、1週間以上お通じがなく、お腹の張りと不快感で気分まで落ち込んでいたという妊婦さんが来られました。施術を終えてお帰りになり、翌日、お電話をくださったのです。
「先生!今朝、本当にスッキリ出ました!あんなに苦しかったのが嘘みたいです!」
その声の明るさといったら!溜め込んでいたものが排出されると、体だけでなく、心まで軽くなるんですよね。その「スッキリ感」を取り戻すお手伝いができるのは、私にとっても大きな喜びです。
腸は「第二の脳」とも言われる大切な器官。腸の調子を整えることは、お母さんの快適な毎日はもちろん、赤ちゃんへの栄養吸収にとってもプラスに働きます。
【お得なお知らせ】 薬に頼らない、体に優しい鍼灸での「腸活」ケアにも、**「せたがや子育て利用券」**がご利用いただけます。お腹の不快感を我慢せず、専門的なケアでスッキリとした毎日を取り戻しませんか?
溜め込みがちな体と心をリセットして、軽やかなマタニティライフを送りましょう。いつでも、お気軽にご相談ください。
#妊娠中の便秘 #妊婦の便秘 #便秘解消 #腸活 #マタニティ鍼灸 #お灸 #自律神経を整える #薬に頼らない #明大前はり灸院 #世田谷区 #明大前 #プレママ #妊娠中の悩み #お腹の張り #せたがや子育て利用券
コメント