デスクワークの合間にプチ運動

【デスクワーク腰痛よ、さらば!】1時間に1度の〇〇で腰が蘇る!

明大前はり灸院、院長の榊原です。

40代のあなた、デスクワーク中に腰がズーンと重くなっていませんか?

「ああ、もうダメだ…」

そう思った時、試してほしいのが「1時間に1度のプチ運動」です。

なぜデスクワークは腰に悪いのか?

長時間同じ姿勢でいると、腰の筋肉がガチガチに固まってしまいます。

例えるなら、ずっと同じ体勢でいると、体も心も固まってしまいます。

すると、血流が悪くなり、腰痛だけでなく、肩こりや頭痛の原因にも。

1時間に1度のプチ運動で腰痛を撃退!

「でも、どんな運動をすればいいの?」

ご安心ください。オフィスでこっそりできる簡単ストレッチをご紹介します。

  1. 伸び伸びストレッチ
    • 両手を組んで、ぐーっと上に伸び上がりましょう。背筋が伸びて気持ちいい!
  2. 腰回しストレッチ
    • 腰に手を当てて、ゆっくりと腰を回します。ゴキゴキ音がするのは、腰が喜んでいる証拠!?
  3. もも裏ストレッチ
    • 椅子に座ったまま、片足ずつゆっくり伸ばします。もも裏の伸びを感じて、腰への負担を軽減!
  4. 空気椅子スクワット
    • 立ったまま、ゆっくりと腰を落とし、空気椅子のような体勢をキープ。太ももの筋肉を鍛え、腰への負担を分散!
  5. 肩甲骨はがし
    • 両手を肩に当てて、肘で大きな円を描くように回します。肩甲骨周りの筋肉をほぐして、腰への負担も軽減!

運動効果を最大限に引き出すコツ

  • 呼吸を止めずに、ゆっくりと行う
  • 痛みを感じたら、無理せず中止する
  • 継続は力なり!毎日続けることが大切

「それでも腰痛が良くならない…」

そんなあなたは、明大前はり灸院にご相談ください。

当院では、あなたの腰痛の原因を根本から改善する施術を行っています。

  • 鍼灸:ツボを刺激して、血流を改善し、痛みを緩和
  • 整体:骨盤や背骨の歪みを調整し、体のバランスを整える

あなたの腰痛、私が必ず良くします!

ご予約はこちらか

#腰痛 #デスクワーク #ストレッチ #腰痛改善 #明大前はり灸院 #鍼灸 #整体 #健康 #肩こり #骨盤矯正

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP